大物釣りを始める方にタックルから事前準備さらには釣行スケジュール等を順を追って紹介します。
What’s New
04/02/08
奄美の魚達を追加
04/05/30
新艇の紹介ページを追加
04/06/05
第6回釣行記録を追加
04/06/05
奄美の特産品(塩の紹介)を追加
04/06/05
観光写真を追加
04/06/13
内容の一部見直し(ページ全体)
04/11/02
第7回奄美釣行記録を追加
04/11/16
体裁を変更&ハリス結びのビデオを休止
05/04/03
体裁変更
05/04/16
針へのハリス結びをビデオで紹介
05/04/29
カンパチ料理法を追加
05/08/28
2005年11月2日から自然を大切に行ってきます
05/11/02
第8回奄美釣行記録を追加
大物釣りに挑戦しませんか
最終更新日 2004年11月16日
2004年1月12日からのアクセス数
(・))<<
はじめに
‥‥……━★
(・))<<
リールとロッドの選定
‥‥……━★
(・))<<
仕掛けの代表例
‥‥……━★
(・))<<
タックルの全体像
‥‥……━★
(・))<<
出発前の準備とお徳情報
‥‥……━★
(・))<<
全体スケジュール
‥‥……━★
(・))<<
釣り三昧ツアー予算
‥‥……━★
(・))<<
釣行記録(5回まで)
‥‥……━★
(・))<<
釣行記録(6回〜)
‥‥……━★
(・))<<
釣果写真集(5回まで)
‥‥……━★
(・))<<
釣果写真集(6回〜7回)
‥‥……━★
(・))<<
釣果写真集(8回目〜)
‥‥……━★
(・))<<
観光写真集
‥‥……━★
(・))<<
奄美の魚達
‥‥……━★
(・))<<
新艇と旧艇を紹介します。
‥‥……━★
(・))<<
(参考)シマアジ釣り
‥‥……━★
(・))<<
お勧めのページ
‥‥……━★
(・))<<
奄美の島唄と天然塩
‥‥……━★
(・))<<
カンパチを美味しく食べる
‥‥……━★
(・))<<
FAQ
‥‥……━★
(・))<<
自己紹介
‥‥……━★
カン
パ
チ
・
G
T
・
イ
ソ
マ
グ
ロ
・
e
t
s
魅力溢れる大物の宝庫です
「海人」挑戦しませんか!!
2004.10.24からのアクセス数
昨日今日